山を愛する人に向けたプレゼント5選

管理人の周りには、よく山に登る人たちがいます。なぜ辛いのに山に登るのだと聞いてみると、10人が10人、同じ答えを返してきます。

「そこに山があるからだ」

これは、イギリスの登山家ジョージ・マロリー氏のセリフですが、実は日本語では間違ったふうに捉えられています。このセリフは、記者とのやりとりの中でマロリー氏が答えた一節です。記者に「なぜ、あなたはエベレストに登りたかったのか?」と問われて、マロリー氏は「Because it’s there.(そこにエベレストがあるからだ)」と答えております。それが日本語が意訳されて、「そこに山があるからだ」という形となったそうです。

管理人は、大学時代、高尾山に登るときに「そこに山があるからだ」と言って出かけたことを、このセリフの真意を知り、今でも思い出しては恥ずかしいと思っています。。。

冒頭から、ブログのコンセプトを根本から覆すほどの書き出しになったのですが、これも正しい知識をプレゼントするということで少しずつ提供していければと思っています(すみません)。

ということで、今回は、山好きに送るプレゼント5選を紹介したいと思います。

  1. 山ごはん
  2. 山小物
  3. 手ぬぐい
  4. 靴下
  5. 図書カード


1.山ごはん

山好きの人が、山の上で最も好きな時間と呼んでも過言ではないのは、山でご飯を食べる時だと思います。管理人もたまに山に登るのですが、普通のカップラーメンであったとしても、最高のランチやディナーに変貌を遂げるのが、山でのご飯です。

最近は山ご飯も各メーカーが競争して発売していることもあって、お湯を入れて戻すだけのフリーズドライや高級カレーのようなレトルト食品もあり、種類が豊富です。

選ぶときのポイントですが、山の装備は軽量化して楽に山登りすることが重要ですので、軽量のフリーズドライの山ご飯をいくつか選ばれると良いのではないのではないかと思います。特に塩分を取りやすいような具沢山の味噌汁タイプがおすすめで、何個あっても良いくらい、プレゼントされたら嬉しいものです。山の上での気分が良い時に、プレゼントを渡された時を思い返すというのも良い機会となると思います。

2.山小物

山好きの人が、こだわっているのが、山小物です。山小物といえば、飲み物を飲むようなチタン製のコップや熊鈴のようなアクセサリーをはじめとして、色々なものがあります。

山小物は、山ご飯の時と同じように軽量なものを意識して選ぶ必要があるのですが、この種類の商品を選ぶ場合は、事前に欲しいものをヒアリングしたりすることが必要です。というのも、すでに持っていたりするものもあったり、こだわりによっては、使わない場合(例えば、かさばるので山に持っていきづらい等)が想定されるからです。

登山用品店ではギフト券が使える場合もあるので、「大好きな登山のための山グッズを購入してください」という旨を一言添えて、プレゼントすることも喜ばれるかと思います。

3.手ぬぐい

山好きの人が、山小屋で良く購入されているグッズの中に、手ぬぐいがあります。管理人の知り合いには、手ぬぐいコレクターの人もいるくらい人気の商品です。

手ぬぐいは速乾性もあって、汗や水で濡れたとしても乾いてくれるので、登山に持っていくマスト級のアイテムの一つです。女性で登山される方には、首元のおしゃれなアクセントにスカーフのようにつける人もいらっしゃるので、その人に合うようなデザインや色の手ぬぐいを選んでプレゼントしてあげると大変喜ばれるのではないかと思います。

一方で、遭難した際に居場所が分かりやすようにと、登山用品は奇抜なデザインや色の手ぬぐいもたくさんあるので、その点は選ぶときに注意しておきたいとポイントの一つかと思います。

4.靴下

靴下は、気軽にあげられる登山アイテムの一つです。

まずは、靴のサイズを確認してください。靴下は、おおよさサイズ幅が広めに作られているので、自分の靴より大きいか大きくないかのざっくりとした判断でも問題ないかと思います(サイズが気になる場合は本人ヒアリングしても良いです)。

次に、機能性の面ですが、ハイキング用から、トレッキング用やアルパイン用(過酷な山用)まで、厚さや素材が異なったりとあるので、考慮すべき必要あるのですが、無難にハイキング用を選ぶと良いと思います。というのも、過酷な山を登る人でも、低い山をレクリエーション感覚で登る場合があるので、使うシーンやユーザーが多いのがハイキング用です。そのため、ハイキング用の靴下はラインナップが多く、プレゼントで選びやすいところでもあります。

靴下も手ぬぐいと同様に、奇抜なデザインや色の手ぬぐいもたくさんあるので、その点は選ぶときに注意しておきたいとポイントの一つかと思います。

5.図書カード

登山で最も重要だと言えるのが、ルートが書いてある地図です。最近ではスマートフォンのアプリでも、オフラインで使える良いアプリがあるのですが、スマートフォンの電池を気にしなければならなかったりと、あくまで地図のサブとしての役割止まりだと言えます。

そのルートが書いてある地図が売ってあるので、書店だったりしますので、山登りの地図を買って下さいと、図書カードをお渡しすると大変喜ばれると思います。書店では、日本の百名山のルートを紹介している登山計画を立てるための本も買えたりするので、図書カードは、登山が好きな人に喜んでもらえる商品の一つなのではないかなと思います。

今回は、山登りが趣味な人へのプレゼントおすすめ5選をご紹介しました。

素敵なプレゼントを贈って、豊かな人間関係を作ってください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA